中学生も練習試合!U-12練習試合中学1年生と6年生は久喜市で練習試合を行いました。 20分を3本と25分を1本行いました。 結果は4勝することができました! 全体的にこちらのペースで試合運びができました! 攻撃、守備の厚みを持たせる為にチームのバランスや攻撃スピードを考え ... June 1, 2021Read More
レベルアップ。U-9練習試合今日はいつも沢山試合をさせて頂いている良チームに招待をして頂きました! 良いグラウンドでサッカーができました。 3年生が今テーマにしていること。 対戦チームのコーチから『個人個人で負けました。1人1人がボール持てますね!』 との言葉を頂きま ... May 31, 2021Read More
毎週、沢山試合をしています!U-7U-8 , …久喜市での練習試合。 今日もライバルチームとの試合! 2年生と1年生 サッカーはチームスポーツ。 それぞれ頑張っているのかもしれないけど、みんなが同じくらい動いて戦っていかないと勝利はなかなか手にできない! 全員で勝利を分かち合えるように頑 ... May 27, 2021Read More
5年生も勝てるようになってきた!U-10U-11 , …久喜市で練習試合を行いました。 5年生・4年生も面白い試合ができるようになってきました! しっかりと勝利することができました! 昨日の6年生もそうですが、 ここにきて全学年良いサッカーができるようになってきました!! Alaでとても大切にし ... May 26, 2021Read More
伝えてる?U-11U-12 , …今日は土曜授業で休みがいる中練習試合を行いました。 岩槻ジャガーズさん、ありがとうございました。 参加メンバー全員で頑張って勝利をおさめることができました! 全員が主役になろうとする意識が少しずつでてきました。 そのために、 しっかりと自分 ... May 25, 2021Read More
中学生もどんどん試合をしよう!U-12練習試合中学1年生(U-13)と6年生の練習試合を行いました。 1つのプレーを成功させいる為にはボールを保持している選手の判断と周りの選手の判断があるからこそ生まれるもの! さらにそれを連続させること! 少しずつ、そういった成功が出て来ています! ... May 24, 2021Read More
物を大切に。U-10U-11 , …久喜市でイーレクス古河さんと練習試合をさせて頂きました。 自分達のペースで試合運びができました! 「サッカーの基礎」のレベルを上げるために沢山挑戦をしました。 基礎って何かな? 選手達には伝えています。 基礎ができないまま誤魔化しながらプレ ... May 11, 2021Read More
できたかな。U-10U-9 , …春日部で午前は4年生の試合、 午後は3年生の試合を行いました。 4年生は無失点全勝で1日を終了することができました。 ボールを持つことはできるようになってきています。 攻撃面でより得点力を上げるために何を意識した方が良いか。 守備面では4年 ... May 10, 2021Read More
1、2年生もどんどん試合が入っています!U-7U-8 , …2年生も1年生もどんどん試合が入っていきます!! 今回の相手はレベル的には1枚も2枚も上手でした、、、 今、自分たちのできることを全力で出し切れるかが大切! 全員が主役になるくらいの頑張りを! 勝利を目指して頑張ろう! 1年生にも良いモチベ ... May 9, 2021Read More
上手くなる子はやっぱりそうだよね。U-11U-12 , …久喜市での練習試合。 6年生、ここ数回、他チームの指導者の方から、 「○番の子、良いですね〜!」 と嬉しいお言葉を頂きました。 最初から上手くなかった子、全然目立たなかった子。 それが「自分の努力と覚悟」で対戦チームの指導者からも良く評価を ... May 8, 2021Read More