トレーニング後の片付けも一緒。U-10U-11 , …3年生・2年生は久喜東さん、アスレンテさん(旧FC加須さん)と久喜市で練習試合、 5年生・4年生は坂戸市で練習試合を行いました。 3年生はどんどん成長しているのが目に見えて分かるほど成長しています!! しっかりと勝ち切っ...April 6, 2021Read More
変わろう!U-10U-11 , …新5年生は大会に招待をして頂きました。 強豪チームばかりでどれくらい自分達ができるか。 まだまだな5年生。 自分がどんな選手になりたいか。 どんなプレーができるようになりたいか。 それは誰かが決めるものではない。 自分自...April 2, 2021Read More
卒団大会!U-11U-12 , …3月20日卒団大会。6年生の最後の試合でした。 全てのことを自分達の力でやっていけるように。 メンバー決めや内容の訂正、 子供達だけの力で行いました。 最後だからこそ 楽しんで欲しい! みんなで盛り上げて欲しい! 子供達...March 23, 2021Read More
どんな時でも。U-10U-11 , … 6年生は上尾市で卒業大会。 5年生・4年生は江戸川で試合。 3年生は越谷で強豪だけの大会。 とても風が強い中での試合。 目を開けてるのがつらく、簡易テーブルが飛ばされている場面も、、、 それでもサッカーの試...March 16, 2021Read More
自分のサッカー人生。U-11U-12 , …サッカーは自分達が主役。 1人1人が主役。 選手達全員が主役。 周りの大人ではない。 自分のサッカー人生。 自分のサッカープレー。 だからこそ自分のサッカーを大事にしよう! 自分のサッカー人生を大事にしよう! 1人1人が...March 10, 2021Read More
今の自分達。U-11練習試合春日部市で練習試合を行いました。 相手は新人戦で県大会に出場するチーム。とても仲良いチーム。 今の自分達に何ができるか。 何が足りないか。 沢山の通用する部分もありました。 それと同時に、今の自分達に足りないもの実感する...March 7, 2021Read More
変わる雰囲気!U-10U-11 , …春日部市での試合! Alaでとても大切にしていること。 「自分の武器を持つこと。」 「自分の長所をチーム勝利のために発揮すること。」 彼には彼の良さがあって、 僕には僕の良さがある。 どんな選手にも良いところは絶対にある...March 1, 2021Read More
指導者って。U-10U-11 , … 久喜市で今日も良チームと練習試合。 『自分自身の武器を増やそう!』 『自分の長所をチームの勝利のために最大限に発揮しよう!』 選手って1人1人良さがある。 僕ら指導者の役割で大切なことの1つは、「選手の長所...February 28, 2021Read More
またまた良チームばかりの大会。U-11結果加須市で5年生は良チームばかりの大会に参加をさせて頂きました。 1試合目は とても面白い試合ができました! 東京の強豪チーム相手に互角以上の試合内容でした! 「攻撃の選択肢」も多く、 「狙った場面で奪う」こともしっかりで...February 24, 2021Read More
今の自分達を知ろう!U-11練習試合宮代町で試合を行いました。 相手は新人戦の県大会出場をするチーム。 自分達が通用したこと。 自分達がもっとレベルアップをしなければいけないこと。 1人1人が実感できたことだと思います。 今トレーニングでテーマにしている「...February 20, 2021Read More