サッカーできることに感謝。U-10U-11 , …連日の雨の影響があり、 グラウンド不良で活動できないなか、 急遽対応をして頂きました。 このような繋がりがあることに感謝です。 それは 子供達も感じて欲しいです! 周りの助けがあるからこそ大好きなサッカーができるということを実感して欲しいで ... July 3, 2021Read More
君たちならできるよ。U-10練習試合6月26日と27日 4年生は練習試合を行いました。 両日普段から沢山試合をさせて頂いている良チームです。 「どの様にプレスをかければ良いか。」 「どの様に攻撃に繋げれば良いか。」 試合のストーリーを選手達と考えました。 そして、イメージを実 ... July 2, 2021Read More
U-11 Ala Championship開催!U-10U-11 , …ぐるる宮代で U-11 Ala Championshipを行いました。 新人戦に向けて「今の自分達の立ち位置」を知るために良い1日になりました! 同じ東部中地区のチームにも参加をして頂きました。 4チームの予選リーグでは 上沖少年サッカーさ ... June 21, 2021Read More
毎週試合!U-10U-9 , …春日部エースさんにお誘いをして頂き、練習試合を行いました。 結果は4年生も3年生も全勝で終わることができました。 ただ、もっと高い強度を持ってプレーできる子達。 それが今の課題であるスピードにつながる。 またフィニッシュシーンでのプレーの精 ... June 17, 2021Read More
5年生も意識が上がってきた。U-10U-11 , …久喜市で練習試合を行いました。 攻撃ではサイドの高い位置で数的優位を作り出して、 コンビネーションからゴールを目指す。 相手の背後への侵入回数を増やす。 守備ではアプローチの仕方で方向を明確にして、 相手が横方向へプレーを開始したら奪いに行 ... June 8, 2021Read More
急な大雨でした、、、U-10U-11 , …1試合目の大切さをもっと感じてほしい! しっかり自分のボールにして判断することが大切! Alaでは判断や選択肢を持つことをとても大切にしてる。 そのため 基礎ができていないと「それしかできない選手」「武器がない選手」になってしまう。 この年 ... June 2, 2021Read More
5年生も勝てるようになってきた!U-10U-11 , …久喜市で練習試合を行いました。 5年生・4年生も面白い試合ができるようになってきました! しっかりと勝利することができました! 昨日の6年生もそうですが、 ここにきて全学年良いサッカーができるようになってきました!! Alaでとても大切にし ... May 26, 2021Read More
U-10 Ala Championship !U-10結果U-10 Ala Championship を開催しました。 今回も良チームさんに集まってもらいました! 怪我人がいる中、 全員で勝利を目指して頑張りました。 結果は3位で終了しました、、、 この3ヶ月間の試合は「勝てたけど、、」「面白い試 ... May 20, 2021Read More
物を大切に。U-10U-11 , …久喜市でイーレクス古河さんと練習試合をさせて頂きました。 自分達のペースで試合運びができました! 「サッカーの基礎」のレベルを上げるために沢山挑戦をしました。 基礎って何かな? 選手達には伝えています。 基礎ができないまま誤魔化しながらプレ ... May 11, 2021Read More
できたかな。U-10U-9 , …春日部で午前は4年生の試合、 午後は3年生の試合を行いました。 4年生は無失点全勝で1日を終了することができました。 ボールを持つことはできるようになってきています。 攻撃面でより得点力を上げるために何を意識した方が良いか。 守備面では4年 ... May 10, 2021Read More