元気な2年生、1年生!U-7U-8 , …春日部市でエースさん、はくつるさんと試合をさせて頂きました。 2年生は全部勝利をして終わることができました! 1年生は試合をとても楽しんでいました! サッカーは楽しまなければ上手くならない。 特にこのカテゴリーで サッカーの考え方や サッカ ... February 27, 2021Read More
今日も楽しめた!U-7U-8 , …春日部市での練習試合! 1年生 最後は諦めない気持ちを見せてくれました! サッカーは自ら走らないと始まらない。今はとにかくボールを追いかける気持ちが大切です!頑張ろう! 2年生 ここ最近は面白いサッカーを見せてくれる2年生。 個性的なメンバ ... February 24, 2021Read More
どんどん経験をつもう!U-7U-8 , …久喜市での試合。 休みがいる中の試合。 防戦一方でしたが、 味方同士カバーしながら一生懸命に出来ていました。 1年生はもっともっと積極的にチャレンジしましょう。 U-15カテゴリー設立!! 選手募集中です!! 個別に練習参加日程を調整させて ... February 22, 2021Read More
サッカーを楽しもう!!U-7U-8 , …今回は正規の少年用コートでの試合。 2年生はそれぞれがチームのバランスを見ながら今後楽しみなプレーをたくさん見せてくれました!!新しく、子供達の良さを沢山発見できました!! 1年生は最初は諦めない気持ちがたくさん出ていました! あとは、体力 ... February 15, 2021Read More
ここから!U-7U-8 , …新しいメンバーも増えての試合! 仲間達と沢山コミュニケーションをして、「自分自身でプレー」ができるようにどんどん成長していこう。 この時期から身に付けていきたいことがある。サッカーの基本。 それは上のカテゴリーに上がるにつれてとても大切にな ... February 8, 2021Read More
全試合が成長のチャンス。U-10U-7 , …4,3年生 結果だけみると勝ち試合の方が多かったです。 全試合が成長できるチャンスです。 意味がある試合にできたかな? 「人とサッカーをする」ことができた良い内容の試合もありました! 「観る」ってことは慣れるまで難しいことです。 高校年代で ... February 1, 2021Read More
強風の中の試合に感謝!U-7U-8 , …強風の中の試合でした。 そんななかでも何が上手くなるか。 何を学べるか。 2年生は見事勝ち越すことができました! トレーニングでやったことも出て成長が見られました! 1年生は技術的に自分でやれることがかなり増えました。 課題は体力、集中力の ... January 30, 2021Read More
1年生は初めての試合。U-7U-8 , …1年生メンバーにとっては初めての試合!! カムイジュニアさんと試合をさせて頂きました。 勝利をつかむことはできませんでした。 それ以上に 先ずは試合を楽しめたかが大切ですね! 次は勝てるように 普段のトレーニングを頑張っていきましょう!! ... January 13, 2021Read More
初蹴り!U-10U-11 , …2021年の初蹴り! 2021年の目標を設定して活動を開始しました。しっかりと勝ち切れるチームになっていこう!『個人の強化』『チームの強化』『組織の強化』。 2021年、様々な学年が沢山の試合が入ります。今週には1年生も始めての試合です。先 ... January 4, 2021Read More
蹴り納め。U-10U-11 , …蹴り納めを行いました。 学年関係無く沢山チームをつくり、 ひたすらゲームをしました。 卒業生の1期生のメンバーも全員参加をしてくれました! 子供達が「戻って来たい!」と思ってもらえることがとても幸せに感じます。 サッカーの原点として、いつで ... December 31, 2020Read More