桜に囲まれた中の試合!U-10練習試合桜がとてもきれいですね!! 春休みは沢山の試合が予定されております! どんどん挑戦して自分達のレベルを上げていきましょう。 少しずつサッカーに対する意識も高まってきた4年生。 守備での良き狙いも増えて、それが良い攻撃につながるようになってき ... March 30, 2021Read More
久喜市で主催練習試合。U-10U-9 , …久喜市で主催練習試合。 今日も良チームとの試合! 指導者が日々アップデートをしているチームさんとの試合は楽しいですね!! 攻守で先の準備が必要です。切り替え時の動きをもっと速くしていきたいです。 攻撃では、背後への侵入を繰り返してライン間を ... March 21, 2021Read More
どんな時でも。U-10U-11 , … 6年生は上尾市で卒業大会。 5年生・4年生は江戸川で試合。 3年生は越谷で強豪だけの大会。 とても風が強い中での試合。 目を開けてるのがつらく、簡易テーブルが飛ばされている場面も、、、 それでもサッカーの試合は行われます!! ... March 16, 2021Read More
大好きなAlaっ子だから。U-10U-9 , …春日部市で複数の良チームと1日中試合を行いました。 これは5年生にも伝えたこと。 Alaに来てくれた子達だからこそ、 みんなサッカーがもっと上手くなって欲しい! もっとサッカーが好きになって欲しい! もっとサッカーに夢を持って欲しい! 僕達 ... March 7, 2021Read More
変わる雰囲気!U-10U-11 , …春日部市での試合! Alaでとても大切にしていること。 「自分の武器を持つこと。」 「自分の長所をチーム勝利のために発揮すること。」 彼には彼の良さがあって、 僕には僕の良さがある。 どんな選手にも良いところは絶対にある! ただ それを周り ... March 1, 2021Read More
指導者って。U-10U-11 , … 久喜市で今日も良チームと練習試合。 『自分自身の武器を増やそう!』 『自分の長所をチームの勝利のために最大限に発揮しよう!』 選手って1人1人良さがある。 僕ら指導者の役割で大切なことの1つは、「選手の長所を最大限に発揮するこ ... February 28, 2021Read More
全員の成長。U-10U-9 , … 宮代町での試合。 武里少年サッカーさんと練習試合をさせて頂きました。 沢山の繋がりに感謝です! 今日は無失点の全勝で終わることができました! ここ最近 3年生全員のレベルアップを感じることができました! 『自分にできることを自 ... February 20, 2021Read More
レベルアップ!U-10U-9 , …守備の時 ボールを奪いたい場面でしっかりとボールを奪うことができるようになってきました! 守備の個人技術が上がっている証です。 ただし メンバー全員がこの技術を持てるように日々努力していきましょう! サッカーは 身体能力も大切だけど、 テク ... February 16, 2021Read More
毎週の試合!U-10U-11 , …浦和尾間木さんとの練習試合。 攻撃の場面では 相手の守備の形を少しずつ認知することができるようになってきました。 まだ、どこのスペースから前進できるかの判断が良くないです。 判断の変更の為の選択肢が少ないため、狭くなるスペースを無理して使う ... February 15, 2021Read More
守備の個人技をテーマに。U-10U-9 , …久喜東FCさん、金山FCさんと練習試合をさせて頂きました。 守備時の個人技術をテーマに試合に挑みました。 日本ではほとんどフォーカスされない守備の個人技。 ただ、守備の技術があるかないかはとても大切なことです。 ジュニア年代から どんどん学 ... February 12, 2021Read More