鴻巣ラホージャさんと練習試合をさせて頂きました。
いつもいつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
対戦チーム
- 鴻巣ラホージャ U-14
- 鴻巣ラホージャ U-13
1年生、2年生共に鍛えて頂きました。
1年生は個人個人が上手くなっているのが良く分かります!
自分のタイミングで「前進」をさせることができるか。
特に、直ぐに無くなってしまうコースを使うことができるか。
個人でもボールを持つ能力が上がっています!
少しずつグループを意識することができるようになってきています!
課題は得点力。
2年生は無失点で沢山の得点も上げられましたが、まだ全員の個人のレベルを上げきれていないです。
1人1人が「リズム変化」ができるようにしたいです。
いつボールを前進させるか。
いつポゼッションをするか。
そのためには個人で「時間」の意識を上げていく必要があります。
夏休みはJクラブ、秋からは強豪高校との試合も入れていきます。
もっともっと個人のレベルも上げていこう。
全員がずば抜けた存在になるために。
それって良いチームなの?
『人数が多いチームは、Bチームを見ればそのチームのレベルが分かる』
と言われている。
Bチームの子はサッカーもモチベーションも指導者がサポートして上げなければ上がらない。
つまり指導力次第である。
指導力がある指導者はBチーム選手もしっかりとサポートできており、全員が結果をだしている。
全員が生き生きしている。
全員が向上心を持ってサッカーできている。
それができているチームって本当に少ない。
数える程度しかない。
卒業時、Bチームの子はほとんどサッカーを辞めている。
もしくはサッカーの熱が無くなっている。
それはそうだよね。
指導者がほっといていれば育成年代の子なんて育たないよ。
ましては多感な中学生は他に興味が移ってしまう。
それって良いチームなの?
チームにとっては多くのメンバーの1人なのかもしれないが、子どもにとってたった一度の人生。
親にとっては我が命より大切な子のサッカー人生。
育成年代で今後のサッカー人生全て決まる。
結果や歴史だけでチームを選んだらダメです。
チームの結果と子供のレベルは違います。
レギュラーなら良いです。
ずっとベンチの選手では?
Bチームでは?
結果に貢献できているのは試合に出ているメンバーです。
上手くなるは試合にでているメンバーです。
強豪チームに入って、
チームに合わずに、
ベンチ選手になっていたらサッカーは上手くならない。
本当に大切なのは、自分のサッカー観とチームのサッカー観が合っているか。
指導者の考えに合っているか。
指導者が1人1人を観てくれる環境か。
サッカーをやるのは人間です。
結果や歴史は血が通っていない。
結果や歴史は人間ではない。我が息子ではない。
過去の栄光でしかない。
今と過去は違う。
チーム選びって本当に大切という話し。
Alaももっともっと良いチームにしていきたい!
2024年度ジュニアユース練習会 開催決定
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
Alaジュニアユースの選手が『Zip!』に出ました!
スペインプロクラブ「レバンテUD」へサッカー留学を取り上げて頂きました!
Alaではヨーロッパに挑戦できるパイプと実績があります!
一緒に上を目指したい仲間を募集します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ジュニアカテゴリー選手募集
無料体験に参加可能です。
参加希望者はお気軽にお問い合わせ下さい。
ジュニアユースカテゴリー選手募集
新中学1年生 2名追加募集
新中学2年生 1名追加募集
随時体験に参加可能です。
参加希望者はお気軽にお問い合わせ下さい。
電話でのお問い合わせ。
TEL 080-4173-8458 (宮田)
★協賛企業 様★
mascus japan 様 (中古建設機械オンライン市場)
https://www.mascus.jp/
ULTORA 様 (サプリメント販売)
https://ultora.co.jp
2023年度ジュニアユースカテゴリー埼玉県連盟登録
詳しい活動内容はコチラ↓
https://ala-sport.com/category/u-13/
https://ala-sport.com/category/u-14/
ジュニアカテゴリー選手随時募集中!お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先